食料環境の微生物を科学する土壌科学研究室へようこそ!!

土壌科学研究室

土壌科学研究室では,土壌微生物が有する機能を植物生産や環境保全に活用するための教育・研究を行い、農産業・環境産業に対応できる人材育成と社会貢献を目指しています。
そのために、土壌生態系の菌叢・機能・相互作用を包括的に理解して,土壌微生物の制御と活用を行う研究を進めています。

現在の研究テーマは以下の6つです。学内・学外を問わず、積極的な学生の研究室訪問を歓迎します。興味のある方はお気軽に問い合わせ下さい。

  1. 窒素固定菌の新規な炭素源獲得戦略としての異種微生物間共生型窒素固定の解明
  2. 土着生態系を活用した植物病原菌(ジャガイモそうか病、サツマイモ基腐病)の防除に関する微生物学的研究
  3. 土壌微生物が産生する揮発性有機化合物(VOCs)の網羅的解析による土壌の微生物性評価法の開発
  4. 湖沼のカビ臭原因菌の生態学的多様性に着目した発生予測とファージレメディエーション
  5. 土壌生態系から分離した新規細菌の特性解析と同定に関する研究
  6. 人工核酸(LNA)を用いたPCRブロッキング法の適用による植物共生微生物の網羅的菌叢解析法の確立