先端健康科学研究室へようこそ
これまで生分子機能学研究室として研究をおこなってきましたが、2024年4月の農学部改組をきっかけに「先端健康科学研究室」になりました。
私達は、天然物が持つ力を探し当て、ヒトの生活に応用することを目指しています。血管を守るという視点で健康寿命を延ばすことを目指し、遺伝子・分子・細胞・組織・個体レベルの各段階で研究をしています。最先端の機器を用いて、健康機能性や健康増進に役立つ未知の成分を探索しているのです。食品と体の関係を科学的に証明し、食品成分を病気の予防のために役立てたいと考えています。私達は、医学・工学・獣医学など分野を超えた共同研究や、海外との国際共同研究、企業との共同研究も積極的におこなっています。