お知らせ

出来事 Topics(2014~)

2023

日本熱帯農業学会第134回講演会(奈良・近畿大学)において2課題発表しました。(2023年10月14・15日)

鹿児島大学、宮崎大学、南九州大学、3大学果樹園芸学関係研究室合同研修会を鹿屋のKAPICセンターで行いました。(2023年9月14、15日)

研究室全員で鹿児島県農業開発総合センター果樹・花き部を見学しました。(2023年5月30日)

4名の修士学生、8名の3年生が研究室のメンバーに加わりました。(2023年4月)

修士2名、学部生6名が修了・卒業しました。(2023年3月23日)

園芸学会令和5年度春季大会において1課題発表しました。(2023年3月16日)

日本熱帯農業学会第133回講演会において2課題発表しました。(2023年3月14日)

2022

日本熱帯農業学会第132回講演会(オンライン)において3課題発表しました。(2022年10月15・16日)

鹿児島大学、宮崎大学、南九州大学、3大学果樹園芸学関係研究室合同研修会をオンライン開催しました。(2022年9月20日)

園芸学会令和4年度秋季大会において1課題発表しました。(2022年9月8日)

研究室全員で鹿児島県農業開発総合センター果樹・花き部を見学しました。(2022年5月17日)

2名の修士学生、6名の3年生、1名の研究生が研究室のメンバーに加わりました。(2022年4月)

修士3名、学部生4名が修了・卒業しました。(2021年3月25日)

園芸学会令和4年度春季大会において2課題発表しました。(2022年3月21日)

日本熱帯農業学会第131回講演会(オンライン)において1課題発表しました。(2022年3月16日)

2021

日本熱帯農業学会第130回講演会(オンライン)において1課題発表しました。(2021年11月13日)

園芸学会令和3年度秋季大会(オンライン)において2課題発表しました。(2021年9月11日)

鹿児島大学、宮崎大学、南九州大学、3大学果樹園芸学関係研究室合同研修会をオンライン開催しました。(2021年9月7,8日)

研究室全員で鹿児島県農業開発総合センター果樹・花き部を見学しました。(2021年6月1日)

3名の修士学生、8名の3年生が研究室のメンバーに加わりました。(2021年4月)

修士1名、学部生5名が修了・卒業しました。新型コロナウイルス感染対策のため、卒業式は中止されました。(2021年3月25日)

日本熱帯農業学会第129回講演会(オンライン)および園芸学会令和3年度春季大会において各1課題発表しました。(2021年3月)

2020

日本熱帯農業学会第128回講演会(オンライン)において1課題発表しました。(2020年11月7日)

3名の修士学生、5名の3年生が研究室のメンバーに加わりました。(2020年4月)

修士1名、学部生8名が修了・卒業しました。新型コロナウイルス感染対策のため、卒業式は中止されました。(2020年3月25日)

2019

日本熱帯農業学会第126回講演会(宮古島)において1課題発表しました。(2019年11月23日)

園芸学会九州支部大会(長崎大学)において1課題発表しました。(2019年8月29日)

鹿児島大学、宮崎大学、南九州大学、3大学果樹園芸学関係研究室合同研修会を鹿屋のKAPICセンターで行いました。(2019年9月21、22日)

研究室全員で鹿児島県農業開発総合センター果樹・花き部を見学しました。(2019年6月11日)

1名の修士学生、6名の3年生が研究室のメンバーに加わりました。(2019年4月)

修士2名、学部生4名が修了・卒業しました。(2019年3月25日)

日本熱帯農業学会第125回講演会(玉川大学)におい2課題発表しました。(2019年3月16,17日)

2018

鹿児島大学、宮崎大学、南九州大学、3大学果樹園芸学関係研究室合同研修会を鹿屋のKAPICセンターで行いました。(2018年10月6、7日)

日本熱帯農業学会第124回講演会(京都大学)において1課題発表しました。(2018年9月30日)

園芸学会平成30年度秋季大会(鹿児島大学)において3課題発表しました。(2018年9月22,23日)

研究室全員で鹿児島県農業開発総合センター果樹・花き部を見学しました。(2018年6月5日)

1名の修士学生、8名の3年生が研究室のメンバーに加わりました。(2018年4月)

園芸学会平成30年度春季大会(近畿大学)において1課題発表しました。(2018年3月24,25日)

修士1名、学部生5名が修了・卒業しました。(2018年3月23日)

日本熱帯農業学会第123回講演会(玉川大学)において1課題発表しました。(2018年3月10,11日)

園芸生産学講座 修士論文公開審査会および卒業論文発表会が開催され、果樹園芸学では修士1名、学部生5名が発表しました。(2018年2月13日)

2017

岩堀修一先生傘寿祝賀会および鹿児島大学農学部果樹園芸学研究室同窓会を東急REIホテルで開催しました。112名の出席でした。(2017年11月4日)

植物化学調節学会第52回大会(鹿児島大学)において1課題発表しました。(2017年10月27~29日)

修士の古澤典子さんが日本熱帯農業学会第122回講演会の日本熱帯農業学会学生優秀発表賞(学生優秀ポスター発表賞)を受賞しました。(2017年10月21日)

日本熱帯農業学会第122回講演会(香川大学)において2課題発表しました。(2017年10月21,22日)

宮崎大学農学部果樹園芸学研究室との合同研修会を鹿屋のKAPICセンターで行いました。(2017年9月13、14日)

園芸学会平成29年度秋季大会(酪農学園大学)において2課題発表しました。(2017年9月2,3日)

香西直子講師が赴任しました(2017年7月3日)

8名の3年生が研究室のメンバーに加わりました。(2017年5月23日)

3名の修士学生が研究室のメンバーに加わりました。(2017年4月7日)

修士2名、学部生3名が修了・卒業しました。(2017年3月24日)

園芸学会平成29年度春季大会(日本大学)において1課題発表しました。(2017年3月20,21日)

園芸生産学講座卒業論文発表会が開催され、当研究室の3名が発表しました。(2017年2月14日)

園芸生産学講座修士公開審査会が開催され、当研究室の2名が発表しました。(2017年1月31日)

ブータン王国再生可能資源研究センターのTshering Penjor副主任研究官の博士公開審査会を行いました。(2017年1月21日)

2016

ブータン王国再生可能資源研究センターのTshering Penjor副主任研究官がこれから約2週間滞在されます(2016年10月10日)

日本熱帯農業学会第120回講演会(鹿児島大学)において4課題発表しました(2016年10月8,9日)

園芸学会平成28年度秋季大会(名城大学)において3課題発表しました。(2016年9月10,11日)

宮崎大学農学部果樹園芸学研究室・南九州大学環境園芸学部果樹園芸学研究室との合同研修会を農学部附属農場指宿植物試験場で行いました。(2016年8月31日、9月1日)

雲南農業大学の楊学虎副教授が10月上旬まで滞在されます(2016年7月16日)

6名の3年生が研究室のメンバーに加わりました。(2016年5月17日)

1名の修士学生が研究室のメンバーに加わりました。(2016年4月7日)

園芸学会平成28年度春季大会(東京農業大学)において1課題発表しました。(2016年3月26、27日)

学部生6名が卒業しました。(2016年3月25日)

平成27年度園芸生産学講座卒業論文発表会が開催されました。(2016年2月9日)

 

2015

園芸学会平成27年度秋季大会(徳島大学)において1課題発表しました。(2015年9月26、27日)

宮崎大学農学部果樹園芸学研究室との合同研修会を鹿屋のKAPICセンターで行いました。(2015年8月31日、9月1日)

園芸学会九州支部平成27年度大会(鹿児島大学)において1課題発表しました。(2015年8月27日)

5名の3年生が研究室のメンバーに加わりました。(2015年5月26日)

冨永茂人先生定年退職祝賀会および鹿児島大学農学部果樹園芸学研究室創立45周年記念同窓会を城山観光ホテルで開催しました(2015年5月23日)

園芸生産学講座3年生に各自の研究を紹介しました。(2015年4月21日)

2名の修士学生が研究室のメンバーに加わりました。(2015年4月1日)

園芸学会平成27年度春季大会(千葉大学)において1課題発表しました。(2015年3月28、29日)

修士2名、学部生5名が修了・卒業しました。(2015年3月25日)

冨永茂人教授の最終講義が行われました。(2015年3月23日)

 

2014

園芸学会平成26年度秋季大会(佐賀大学)において3課題発表しました。(2014年9月27,28日)

6名の3年生が研究室のメンバーに加わりました。(2014年6月10日)

園芸学会平成26年度春季大会(筑波大学)において2課題発表しました。(2014年3月29,30日)

修士3名、学部生5名が修了・卒業しました。(2014年3月25日)

鹿児島大学大学院連合農学研究科課題別セミナー 「温暖化が進む南九州における果樹産業の今後のあり方―私たちが創る果樹産業の未来―」が開催されました。(2014年3月8日)

果樹園芸学研究室元教授の岩堀修一先生が国際園芸学会の「ISHSフェロー」を受賞されました。(2014年2月20日)