平成23年度農山漁村再生可能エネルギー導入可能性調査支援事業に係る成果報告(鹿児島県)
本調査事業は、統計値や公表資料といった現時点で入手可能なデータを用いて、農山漁村の資源を活用した再生可能エネルギー電気の導入可能性のあるおおよその地域・地点を提示するためのものである。具体的には、鹿児島県全域の農山漁村地域を対象として、耕作放棄地、農業水利施設、林地または漁港・漁場において行われる太陽光発電、小水力発電、風力発電並びに民有林における森林資源又は林地残材等を活用したバイオマス発電の導入可能量を調査するものである。
調査手法は、日本全国において適用・利用可能な調査手法として整理されたものであり、農林水産省が平成23年度3次補正予算において岩手県、宮城県及び福島県を対象として行った農山漁村における再生可能エネルギー導入可能性調査手順書(案)に従った。
本調査結果は、個別地域における再生可能エネルギー発電設備の設置がただちに可能であることを意味していない。土地所有者の意向はもちろんのこと、農業委員会や土地改良組合、市町村等に耕作放棄地の使用の可能性をよく確認する必要がある。水利施設についても施設管理者への説明と交渉が必要である。漁港の空間利用についても同様であり、漁業協同組合への十分な説明だけでなく、補助事業により整備された施設の他目的への利用への手続きが必要である。さらに、電力会社の系統連系への接続にあたっては、送電線への系統アクセス基準があり、事業化にあたっては具体的な検討が必要であることは言うまでもない。したがって、本事業で提示される報告書において公表された地点等(特に耕作放棄地)であれば、どこでも発電設備を設置できるとの誤解がないようご留意頂きたい。
注1:農林業センサスは属人調査であるため、調査対象(農林業者等)が他の農業集落に耕作放棄地を保有している場合、その耕作放棄地の面積は、その調査対象の所在する農業集落の面積に計上されることとなる。
注2:統計法第41条の規定に基づく秘密保護の観点から、表章単位において、調査票情報を集計した結果(以下、「集計結果」とする)、3未満の調査対象者の集計結果については秘匿(「X」で表示される)しているため、これに該当する農業集落においては、耕作放棄地がないものとして取り扱うこととした。
鹿児島市 | 鹿屋市 | 枕崎市 | 阿久根市 | 出水市 |
指宿市 | 西之表市 | 垂水市 | 薩摩川内市 | 日置市 |
曽於市 | 霧島市 | いちき串木野市 | 南さつま市 | 志布志市 |
奄美市 | 南九州市 | 伊佐市 | 姶良市 | 三島村 |
十島村 | さつま町 | 長島町 | 湧水町 | 大崎町 |
東串良町 | 錦江町 | 南大隅町 | 肝付町 | 中種子町 |
南種子町 | 屋久島町 | 大和村 | 宇検村 | 瀬戸内町 |
龍郷町 | 喜界町 | 徳之島町 | 天城町 | 伊仙町 |
和泊町 | 知名町 | 与論町 |